BAR Hong Kong

香港の今を切り取ってみる

2階がファースト

よっ、久しぶりだね〜

元気にしてたー、そうだよね、コロナ禍とはいえ自粛にも疲れたよね。

 

まぁ、ちょっと距離あけながらでも、ゆっくりしていってよ。

 

今日は何飲む? えーどんな気分か聞いてくれって?めんどくせ〜な〜、いいよ、いいよ、わかってるって!     

 

えーところで、今日はどんな気分なの?

誰かと話したい。人恋しい。ふむふむ、甘えさせて欲しい。癒されたいわけね〜。

 

ちょっと待って、え〜と、あったあった。

ベイリーズのストロベリー&クリーム

香港でもあまり売ってないし、日本ではまずお目にかかれないベイリーズのストロベリー フレーバーのクリーム系リキュールだ。

f:id:syurink:20200909140451p:plain

1974年にアイルランドのダブリンで生まれたアイリッシュウィスキーと酪農が盛んな土地柄のクリームを混ぜ、アルコール度数17度の世界で一番売れているリキュール「ベイリーズ」のシリーズの一つなんだ。

今日は、甘さの中に強い情熱をもつB-52をストロベリー フレーバーで作ってやるよ。

                          Cocktail B52.jpg

カルーアベイリーズ(スロベリー)、グランマルニエで三層。最初にコーヒーのノートがきて最後に甘く香るストロベリー もなかなかいいだろ。アルコールキツかったらライターで火を付けるといいよ。アルコールのきつさも和らぐし、香りも立ち上がるよな。さあグッと、飴とムチ両方味わえるぜ。一気に飲んで、元気出せよ!

  

 

ところでさーちょっと聞いて欲しいことがあるんだけど。

香港って元イギリスの植民地だったから、いろんなものがイギリスの方式で作られてるじゃん。日本は戦前はそうでもなかったらしけど、戦後アメリカの統治を経ていろんなものがアメリカ式だよね。学校で習う英語もアメリカンイングリッシュだし。

でさぁ、ビルの階数もイギリス式なわけよ。

日本だと、ビルの入り口があってその階から

1階
2階
3階
って具合だけど、
香港はイギリスと同じで、1階をグラウンドフロアーと呼ぶもんだから面倒なのよ。

そうなると、
日本の1階をグラウンドフロアー
日本の2階を1階(ファーストフロアー)
日本の3階を2階(セカンドフロアー)
と呼ぶわけよ。

え、別にいいじゃんって!いや、それが意外と面倒だって。

例えば、香港で日本人の友人と待ち合わせするときに、2階の飲茶のお店の前で待ち合わせになった時に、どうする?なんて伝える?

「明日の昼の1時に、◯◯ビルの2階の飲茶の店で会おうぜ!」

だったら、

日本でいうところの2階(香港ではファーストフロアー)なのか?

香港でいうところの2階(日本で言うところの3階)なのか?

ビルのエントランス入って、すぐにエスカレーターがあったら2階に行かない?

エレベーターで行くとしても、2階の飲茶レストランって言われているから、2という階数を押すんじゃない?

 

本当にややこしくて、嫌なんだけど…

 

えー、店の名前をググるから問題ないって。おーぃ、それはないだろー。

さっきのムチのお返しだって?ググるという事に無知なだけに…

なんじゃぁそりゃー!

 

まあいいから、広東語でも覚えて行きな!

広東語レッスン4

表記:多謝

発音:do 1 je 6 どーじぇ

意味:ありがとうございます。ありがとうございました。

使いどころ:物をもらったり、丁寧に深い感謝の意味を表したい時に使う。親しい間柄では唔該(m4 goi1)「むーごぃ」または「んごーぃ」を使う。日本でも何かしてもらった時に軽く「ありがとう」とか、「すみません」って使うだろ、そんな感じかな。道を譲ってもらったり、ドアを開けて待っててくれたり、軽い思いやりなどは「むーごぃ」、レストランでウェイターさんを呼ぶ時も「むーごぃ」って言うな。日本の「すみませーん」と同じ状況で使う。

外国の事を知ると言うことは、その国に一歩近く、と言うことだからね〜
いけね、また、いいこと言っちゃった〜
 
おっっと、もう帰っちゃうの?
やっと盛り上がって来たとこなのに…
 
そういえば、9月11日金曜日からは、香港では外食する時にこれまでよりも1時間遅くなって22時まで4人まで集まって食べるのが、OKになるらしい。新規感染者も最近は10人以下だからね。
 
お互い健康に気をつけて、Stay safe!
 
じゃまた〜。いってらっしゃ〜い!