BAR Hong Kong

香港の今を切り取ってみる

で、香港ってどんなとこよ?

いらっしゃい。

 

今日もゆっくりしていってよ!

 

今日のおすすめドリンク

香港でよく飲まれているドリンクをオススメするぜー

f:id:syurink:20190915130928j:plain

サンミゲル Pale Pilsen

1890年にフィリピンで産声をあげ、国内では90%以上のシェアを誇る企業。1948年に香港に醸造所を設立、本格的に生産をスタート。それ以降香港ローカルに地元のビールとして愛されているんだよ。

 

香港ってどんなとこ?

そうそう、よく、香港ってどんなとこ?って聞かれるんだよね。一言では説明できないけど、ちょっとずつ分けて説明してみる。全く香港知らない人向けだから、香港ある程度知ってる人は気にしないでいいよ。まあ雰囲気だけでも分かってもらえれば嬉しいなぁ。

 

香港って東京都の約半分くらいの大きさで、大小260以上の島々に750万人もの人々が住んでいる。中国系の人が人口の93%以上を占めていて、香港全面積の14%である香港島北部と九龍半島に人口の48%にあたる約340万人が集中している世界有数の人口過密地域。

主に広東語、英語、北京語が使われている。これまで地元の人はほとんど広東語をしゃべっていたんだけど、北京語を話す住人がどんどん増えているね〜。

1997年にイギリスから中国に返還され、一国二制度を50年間継続するという事で、法律や制度を現状維持する約束なんだよね。

通貨は香港ドルで、米ドルと1ドル=7.75から7.85香港ドルの間で連動する、ペッグ制を採用してんのよ。今日のレートで1香港ドルは13.7円、今はどちらかというと円高って感じだね。

気候は、サバナ気候って言うらしく、春、夏は暑くてすげー湿度。秋、冬は乾燥していて雪は降らない程度の寒さ。日本でいうと沖縄に近いかな?

 もっと詳しく知りたい人は、こちら

ja.wikipedia.org

 広東語レッスン

北京語と広東語の違いってよくわからない人がほとんどだと思うので、この機会にちょっと紹介。

表記:唔該

発音:m4 goi1  4声から1声に上がる「むこーい」って感じ。

意味:たくさんあるんだよね。日本語でありがとうという意味で使う「すみません」に似てるねー。

使いどころ:何か人から物をもらう事以外の軽い「ありがとう」や、混雑しているところをちょっと通してもらいたい時は、この言葉を使う。レストランでお店の人を呼ぶときもこれ。

 
今日はこんなとこ。
では、いってらっしゃーい!